HiKOKI コードレスボードトリマ


ボード開口の切り抜き作業に便利!

品番 (M18DYA)

(参照:HiKOKIカタログ)

▶価格


形名希望小売価格
(消費税別)
リチウムイオン電池急速充電器ケース
M18DYA(XPS)¥ 70,000マルチボルト(BSL36A18B)UC18YDL2システムケース(No.2)
(NN)¥ 30,500別売
(参照:HiKOKIカタログ)

▶はじめに


今回紹介するのは、HiKOKIのコードレスボードトリマになります。

主な使用例としては、ボードの切り抜き作業です。

最近流行りの壁の中に埋め込むニッチの切り抜き作業に便利。

あらかじめニッチ収納の下地を造っておき、壁PBを何も気にせずに張ってしまい、後からニッチ下地がある場所を切り抜くだけです。

最後にPBを切り抜いた箇所が多少、毛羽だっているのでペーパーなどで面を取ってあげるとキレイかつクリーンに作業ができるのでかなりオススメです。

もう一つオススメの使い方がアール壁の開口です。

円状にPBを切るのはなかなか大変なので、アール下地を造ってPBを張れば後は先程と同様に作業するだけで、簡単かつキレイにアール壁を造れます。

他にも色々使い方はあるのでぜひ試してみてください。

ではさっそく性能、特徴の詳細を紹介していくので読み進めて頂けると嬉しいです。

(マキタのボードトリマも紹介したのでよかったら見てください)

▶特徴


クラス最小・最軽量で抜群の取り回し

握り部周長169mmの握りやすい細径と軽量コンパクトボディで軽快に作業が行えます。

(参照:HiKOKIカタログ)

集じん機とラクラクペアリング


Bluetooth®蓄電池が標準付属のため、コードレス集じん機と無線連動でき、 コードの無い快適な作業環境を実現します。

(参照:HiKOKIカタログ)

LEDライト付


スイッチを入れると自動で点灯します。

(参照:HiKOKIカタログ)

大容量のシステムケース2が標準付属
(XPS仕様のみ)


(参照:HiKOKIカタログ)

電池2年保証


お買い上げ日から2年間または充電回数1,500回(BSL3660は1,000回)以内の電池を保証します。
(ただし、いずれか先に到達するまでの期間)

取扱説明書に従った正常なご使用状態で故障した場合に、保証書記載内容に基づき保証いたします。詳しくは、保証書をご確認ください。

2年保証は、BSL1460、BSL1860、BSL3660、BSL36A18、BSL36B18、BSL36A18B、BSL36B18Bのみ対象です。

(参照:HiKOKIカタログ)

1充電当たりの作業量


作業内容Ah1充電当たりの
作業量(目安)
石こうボード切断
t12.5mm
6mmフラッシュビット5.0Ah
(マルチボルト)
約150m
(参照:HiKOKIカタログ)

数値は参考値です。電池の状態や条件により異なります。

仕様(スペック)


能力コレット穴径 3mm / 6mm
モーター直流ブラシレスモーター
無負荷回転数28,000min-1 (回/分)
機体寸法(全高×全幅×奥行)278×118×82mm(BSL36A18B装着時)
質量1.4kg(BSL36A18B装着時)
使用可能蓄電池※1マルチボルト蓄電池(残量表示付)、18V(BSL 18XXシリーズ)
蓄電池形名BSL36A18B
電圧 – 容量36V-2.5Ah / 18V-5.0Ah
充電器形名UC18YDL2(冷却機能付)
充電時間※2約19分(実用充電)/ 約25分(満充電)
標準付属品コレット(6mm/3mm)・フラッシュビット(6mm)・スパナ・
ダストアダプタ・電池カバー
(参照:HiKOKIカタログ)

従来の蓄電池(BSL 3620/3625/3626/3660およびBSL 14XXシリーズ)はご使用になれません。

充電時間は周囲温度や蓄電池の状態により長くなるときがあります。

別売部品


品名呼び寸法コードNo.希望小売価格
(税別)
フラッシュビット
(片面用)
フラッシュビット(片面用)         6×60037-6423¥3,300
コレット(6mm)コレット(6mm)378885¥450
コレット(3mm)コレット(3mm)378888¥450
ダストアダプタダストアダプタ378887¥320
(参照:HiKOKIカタログ)

カタログPDF(2022年7月現在)765.1 KB


最後まで見て頂きありがとうございます。
他にも色々な工具をランキング形式でまとめたり、最新の工具や便利な工具を紹介しています。
下記のリンクから飛んでいただけるのでぜひ見てください。

電動工具一覧を見る

色々なメーカーの電動工具をランキング形式でまとめてみました。
メーカーによって異なる性能、様々な特徴、個人的に使用した感想などをふまえて採点しました。

エア工具一覧を見る

色々なメーカーのエア工具をランキング形式でまとめてみました。
メーカーによって異なる性能、様々な特徴、個人的に使用した感想などをふまえて採点しました。

新商品、便利な工具

新商品や色々なメーカーの便利な工具を紹介しています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP