熱中症対策に最適な空調服!
空調服「最強」メーカーはいったいどこなのか。
知りたいですよね・・?
2025年新作の人気メーカーを比較してランキングにしてみました。
「どこのメーカーがいいか迷っている」方必見!
比較させて頂いたメーカー
・株式会社空調服 空調服Ⓡ セフト研究所 |
・HOOH 村上被服 |
・バートル エアクラフト |
・エアーセンサー クロダルマ |
・G.G. 桑和 |
・空調風神服 |






(参照:株式会社空調服、HOOH、バートル、エアーセンサー、G.G.桑和,各社カタログ)

夏場の現場仕事では必需品となってきた空調服(ファン、バッテリ)を比較しました。
最近の夏は本当に暑くて、炎天下だったら1時間もいれないですよね~。
空調服にはメリット、デメリットがありますが、正直メリットの方が大きすぎてデメリットはかすみますよね。
▶デメリット
・目が乾く
・初期費用がかかる(バッテリー、ファン、服の購入代)
・ファンの音がうるさい(最近の型は静音設計されているのでそこまで強風にしない限り静か)
・水洗い、掃除をしないといけない
▶メリット
・涼しい(汗の気化熱でより冷却してくれて、体感温度はかなり下がる)
・炎天下でも空調服を着てないよりはだいぶまし(遮熱用+フード付きを着たら全然違う)
・空調服を着て作業すると、一日の疲れ具合がかなり変わってくる。,
・おしゃれでかっこいい
どうでしょうか?着ない選択肢はないですよね~。
「選び方が分からない」とお悩みの方はおすすめランキングを見て下さい。
きっと解決できると思います。
バッテリ大きさ、重量、風量、バッテリの持ち、個人的に使用した感想などをふまえて独自の視点で評価させてもらいました。
引き続き見て行って下さい。
1位 AIRCRAFT バートル
(バッテリ:AC09/ ファン:AC09-1)

(参照:バートルカタログ)
比較名称 | 数値 | 評価★ |
---|---|---|
相場価格 | ¥20000 (バッテリ、ファン、充電器) | ★4.2点 |
ファン厚み | 42mm | ★4.1点 |
バッテリ重量 | 394g | ★4.2点 |
ファン重量 | 111.5g×2個 | ★4.1点 |
出力数(V)パワー | 24V、18V、13V、8V | ★4.2点 |
風量(L) | 24V時=105L/秒 | ★4.1点 |
稼働時間 | 24V=1時間+約5時間(68L/秒) 18V=2時間+約5時間(68L/秒) 13V=約11時間 8V=約30時間 | ★4.4点 |
充電時間 | 約 4時間 | ★4.3点 |
デザイン | (個人的評価) | ★3.9点 |
特長 | (詳細は後に紹介します) | ★4.2点 |
合計得点 | ★41.7点 |
カラー | 6色 |
特長

バートル アップデートの歴史
バートルは年々アップデートを重ね、常に進化している。

最大級の高出力 24Vバッテリ!

AC09-1/AC09-2 ファンユニット
「ブラック」「アーバンブラック」「メタリックゴールド」「レッド」「ミドルグレー」「ザック」の6色から選べる。

バッテリー・ファンは東証プライム上場の京セラが製造
バートルAIRCRAFTは安心感と信頼度が違う。
(参照:バートルカタログ)
▶まとめ
AIRCRAFT バートル 空調服 (バッテリ:AC09/ ファン:AC09-1) |
総合得点 ★41.7点 |
バートルの空調服が見事一位に輝いた。 すべての性能においてトップクラスであった。 メーカーの信頼度も高く、バッテリ、ファンの製造は京セラが行っているため安心感がある。 自分自身もバートルの空調服を使用していて、感想としては、風量が強く、バッテリの持ちもかなり良い。 他社メーカーの空調服も使用したが、それらに比べてバートルの空調服は壊れにくい印象。(京セラが製造しているのが大きな要因だと思う) 価格も中級クラスでお買い求めやすいため、個人的にはバートルを一番オススメする。 |

[ファンの位置で涼しさUP]
みなさん、空調服にいろいろファンの位置があるの知っていますか?
ファンの位置によってそれぞれ特徴があるので紹介しますね。
・腰ファン
空調服といえばこのタイプをイメージされる方が多いのではないでしょうか。
腰部分にファンがついていて、上半身全体に風を送ってくれます。
・ハイバック(肩ファン)
ハイバックは背中上部にファンが付いています。
首回り、背中全体に効率よく風を送れる。
ファンが腰に無いので、工具ベルトやハーネスの邪魔にならない。
・サイドファン
脇腹部分にファンが付いています。
脇、お腹らへんの空気を循環しやすい。
ファンが背面に無いので、車や椅子によく座ることが多い方でも、ファンが干渉しなくて便利。
自分の作業に合わせてファンの位置を決めていきたいですよね~。
2位 株式会社空調服 空調服Ⓡ セフト研究所
(バッテリ:BT25212/ ファン:FA25112)

(参照:株式会社空調服カタログ)
比較名称 | 数値 | 評価★ |
---|---|---|
相場価格 | ¥25100 (バッテリ、ファン、充電器) | ★4.1点 |
ファン厚み | 47mm | ★4.1点 |
バッテリ重量 | 402g | ★4.2点 |
ファン重量 | 115g×2個 | ★4.1点 |
出力数(V)パワー | 25V、20V、15V、12V | ★4.2点 |
風量(L) | 25V時=103L/秒 | ★4.1点 |
稼働時間 | 25V=約2時間 20V=約3.5時間 15V=約8時間 12V=約16時間 | ★4.4点 |
充電時間 | 約 5.5時間 | ★4.2点 |
デザイン | (個人的評価) | ★3.9点 |
特長 | (詳細は後に紹介します) | ★4.1点 |
合計得点 | ★41.4点 |
カラー | 3色 |
特長

最大風量103L/秒※が2時間つづく!
厚さ | 47mm |
---|---|
質量※1 | 約115g |
動作寿命※2 | 3000時間(公称値) |
最大風量※3 | 25V103L/秒20V82L/秒15V60L/秒12V48L/秒 |
- ※1 ファン1個の値
- ※2 出力25Vでの動作寿命
- ※3 対応バッテリー使用時、ファン2個の値
- ※ 仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。

上蓋と羽根は水洗いが可能
洗いやすい設計!

最大電圧25Vの大容量バッテリー
防塵・防水※で屋外での使用も安心
4段階切替が可能
シンプル表示! 操作もラクラク

バッテリー仕様
高さ 123mm /幅 84.5mm / 厚さ 29mm | |
出力 | 25V、20V、15V、12V(4段階) |
---|---|
充電時間※1 | 約5.5時間 |
定格容量 | 4920mAh(70.8Wh) |
質量 | 約402g |
- ■ JIS IP55(防塵・防水)規格適合※2
- ■ 4段階の残量表示
- ※ 仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。
- ※1 数値はご使用環境により変わります。目安としてお考えください。
- ※2 水没などの水の浸入による故障を保証するもので
(参照:株式会社空調服カタログ)
動画紹介
▶まとめ
株式会社空調服 空調服Ⓡ セフト研究所 空調服 (バッテリ:BT25212/ ファン:FA25112) |
総合得点 ★41.4点 |
株式会社空調服の空調服が二位となった。 株式会社空調服は最初に空調服を開発したメーカーで、元々は空調風神服(サンエス)と協力して空調服の普及に努めていた。(現在は別々で普及に努めている) そのため空調服業界で歴史があり、信頼できるメーカーである。 良い点としては、25Vとかなりの高出力でパワーがある事と、高出力(V)帯の稼働時間が長いことだ。 高いボルト数で稼働時間が長い空調服をお探しの方にはオススメ。 業界の先駆者として、大きな功績がある株式会社空調服、これからも応援していきたいなと思う。 |

[インナー最強 涼しさUP]
みなさん、空調服にインナーを着るとより涼しさがアップするのを知っていますか?
今回紹介するのは、バートルの立体メッシュベスト。
その名の通り、立体メッシュになっているので、スペースを確保して空気の流れをより良くする。
あとアイスポケット(保冷剤入れるところ)があるので、そこに保冷剤を入れて風を回せば冷たい風が回るし、直接体を冷やせる。
どうでしょうか?一度試してみたくなったのではないでしょうか?
3位 空調風神服
(バッテリ:RD9590PJ/ ファン:RD9420PH)

(参照:空調風神服カタログ)
比較名称 | 数値 | 評価★ |
---|---|---|
相場価格 | ¥25000 (バッテリ、ファン、充電器) | ★4.1点 |
ファン厚み | 42mm | ★4.1点 |
バッテリ重量 | 340g | ★4.3点 |
ファン重量 | 105g×2個 | ★4.1点 |
出力数(V)パワー | 24V、15V、12V、9V | ★4.2点 |
風量(L) | 24V時=100L/秒 | ★4.1点 |
稼働時間 | 24V=約5分 15V=約8時間 12V=約12時間 9V=約24時間 | ★4.2点 |
充電時間 | 約 3.5時間 | ★4.3点 |
デザイン | (個人的評価) | ★3.8点 |
特長 | (詳細は後に紹介します) | ★4.1点 |
合計得点 | ★41.3点 |
カラー | 1色 |
特長

24v リチウムイオンバッテリー
各種機能と性能

日本製 バッテリー
アプリで出力数を1V単位で調整可能!

業界トップクラスの最大風量!
ななめファンは空調風神服だけ!
(参照:空調風神服カタログ)
▶まとめ
空調風神服 空調服 (バッテリ:RD9590PJ/ ファン:RD9420PH) |
総合得点 ★41.3点 |
空調風神服の空調服が三位となった。 全体的な性能は高い水準にあった。 気になる点としては、強いボルト数での稼働時間が極端に短いことである。 バッテリーがかなり無理して稼働しているのかなと思ってしまう。 空調風神服の良い点としては、充電時間が短いところ。 やはり充電時間が早いのは、職人としてはありがたいことだ。 この事から「とにかく早く充電したい」という方にはオススメ。 |

[今流行りのズボンの中まで涼しい]
腰のところにPF管(ダクト管)を差して空調服を着るだけで、ズボンの中まで涼しい。
お金もあまり掛からないから、ダマされたと思ってやってみて~。

4位 HOOH 村上被服
(バッテリ:V2801/ ファン:2802)

(参照:HOOHカタログ)
比較名称 | 数値 | 評価★ |
---|---|---|
相場価格 | ¥20000 (バッテリ、ファン、充電器) | ★4.2点 |
ファン厚み | 記載なし | ★4点 |
バッテリ重量 | 375g | ★4.2点 |
ファン重量 | 87g×2個 | ★4.2点 |
出力数(V)パワー | 28V、19V、15V、12V | ★4.3点 |
風量(L) | 28V時=105L/秒 | ★4.1点 |
稼働時間 | 28V=15分+7.45時間(12V) 19V=15分+8.35時間(12V) 15V=15分+8.85時間(12V) 12V=約10時間 | ★4.1点 |
充電時間 | 約 3.5時間 | ★4.3点 |
デザイン | (個人的評価) | ★3.8点 |
特長 | (詳細は後に紹介します) | ★4点 |
合計得点 | ★41.2点 |
カラー | 2色 |
特長

防塵、防滴!

[ファン仕様表]
羽を外せて洗える!

カラーバリエーション2色

V2801 28Vバッテリー
高出力なバッテリー!

[バッテリー仕様表]
(参照:HOOHカタログ)
▶まとめ
HOOH 村上被服 (バッテリ:V2801/ ファン:2802) |
総合得点 ★41.2点 |
HOOH(村上被服)の空調服が四位となった。 価格は中級クラスで性能も高い水準となっている。 良い点としては、出力数が28Vあり、比較した中で一番高いところと、風量がトップクラスに高いところである。 しかし残念な点もあって、稼働時間が短いという点。 比較した上位勢に比べてバッテリの持ちが悪い印象。 このことから、とにかく「パワーがある空調服がいい」という方にはいいかもしれない。 |

[空調服破れる、補修]
空調服を買ったばかりで、どこかに引っ掛けて破れた経験はないでしょうか?
かなりショックですよね~。新しければ新しいほど・・
そんな時はこれ!空調服破れ補修シート。
頑丈なシートなので、しっかり補修してくれますよ。
「破れたけど新しく買いなおすのはな~」という方はこれ!
5位 エアーセンサー クロダルマ
(バッテリ:KS-254/ ファン:KS-253)

(参照:エアーセンサーカタログ)
比較名称 | 数値 | 評価★ |
---|---|---|
相場価格 | ¥18000 (バッテリ、ファン、充電器) | ★4.2点 |
ファン厚み | 33mm | ★4.2点 |
バッテリ重量 | 319g | ★4.3点 |
ファン重量 | 88g×2個 | ★4.2点 |
出力数(V)パワー | 20V、17V、14V、10V | ★4点 |
風量(L) | 20V時=106L/秒 | ★4.1点 |
稼働時間 | 20V=30分+7.5時間(14V) 17V=約5時間 14V=約8.5時間 10V=約20時間 | ★4点 |
充電時間 | 約 3.5時間 | ★4.3点 |
デザイン | (個人的評価) | ★3.9点 |
特長 | (詳細は後に紹介します) | ★3.9点 |
合計得点 | ★41.1点 |
カラー | 3色 |
特長

特大風量106ℓ/秒を実現

約3.5時間の急速充電

33mmの薄型ファン

防水栓をつけることでファンは丸洗い可能に

バッテリー性能
充電式リチウムイオン電池
外形寸法 W:75mm H:115mm D:27mm
質量 319g
充電時間 3.5時間
充電回数 約500回
※当社標準バッテリーをフル充電時の値です。使用環境により、稼働時間が異なる場合がございます。
(参照:エアーセンサーカタログ)
▶まとめ
エアーセンサー クロダルマ (バッテリ:KS-254/ ファン:KS-253) |
総合得点 ★41.1点 |
エアーセンサー(クロダルマ)の空調服が五位となった。 全体的な性能はまずまずといったところ。 いい点としては、メーカー算出値で風量が一番高かったという点である。 空調服の良し悪しを決める中で、風量はかなり大事な項目のため期待できる。 値段も比較した中で、最安値だったため、 安く、風量のある空調服をお探しの方にはオススメする。 |

[ファンカバー]
ファンにカバーを取り付けると防塵、防虫フィルターになります。
(個人的にはカバーを付けると、空気の送り込みが悪くなるので使わないですが)
アウトドアなどで蚊が多いところでは虫が入ってこれないので便利そうですね。
あと空調服を着ていると、風がつねに出ているので蚊よけにもなるよ。
6位 G.G. 桑和
(バッテリ:18302/ ファン:18301)

(参照:G.G. 桑和カタログ)
比較名称 | 数値 | 評価★ |
---|---|---|
相場価格 | ¥18000 (バッテリ、ファン、充電器) | ★4.2点 |
ファン厚み | 35mm | ★4.2点 |
バッテリ重量 | 350g | ★4.3点 |
ファン重量 | 81g×2個 | ★4.2点 |
出力数(V)パワー | 20V、15V、12V、8V | ★4点 |
風量(L) | 20V時=97L/秒 | ★4点 |
稼働時間 | 20V=2分+5時間28分(15V) 15V=約5.7時間 12V=約10.5時間 8V=約32時間 | ★3.9点 |
充電時間 | 約 3.7時間 | ★4.3点 |
デザイン | (個人的評価) | ★3.8点 |
特長 | (詳細は後に紹介します) | ★3.9点 |
合計得点 | ★40.8点 |
カラー | 1色 |
特長

高耐久のブラシレスモーターを採用
・三枚羽根で高風量かつ低燃費!
・業界トップクラスの軽さ(81g)と薄さ(35mmm)
・ポリカーポネート素材で割れにくく丈夫

20000mAhが生み出すロングドライブとハイパワー!
パワーデリバリーの採用でさらに早く急速充電

3.7時間でフル充電が可能!
1時間の充電で約40%回復!
(参照:G.G>桑和カタログ)
▶まとめ
G.G. 桑和 (バッテリ:18302/ ファン:18301) |
総合得点 ★40.8点 |
G.G.(桑和)の空調服が六位となった。 全体的な性能はまずまずといった印象。 新しいモデルの空調服も出ているが、高出力帯の空調服は去年のモデルとなるため、少々時代遅れ感がある性能となっている。 空調服業界の移り変わりは早いため、去年となるだけで大きいアドバンテージとなってしまう。 しかしより良い機体を出すための助走と考えれば、来年はG.G.(桑和)にかなり期待できる。 |

[空調服の未来]
毎年、空調服も進化していってるな~。
あと何年後かには、クーラー服なるものが出るんだろうか・・?
(願望)
楽しみに待っています!
最後まで見て頂きありがとうございます。
他にも色々な工具をランキング形式でまとめたり、最新の工具や便利な工具を紹介しています。
下記のリンクから飛んでいただけるのでぜひ見てください。
コメントを残す