マキタ 充電式電子レンジ どこでも温められる!


品番(MW001GZ)

(参照:Makitaカタログ)

標準小売価格 110,000円(税別)

[本体のみ]
バッテリ・充電器別売

▶はじめに


今回紹介するのは、マキタの充電式電子レンジです。

建設現場やレジャーなどにAC電源なしで弁当を温められる便利な商品になります。

現場でお昼出ていけない場所や、コンビニまで買いに行くのがめんどくさかったりする時はないでしょうか?

そんな時は、朝に弁当を買って現場に行きお昼になったら弁当を温める。

これでどこでも温かい弁当が食べられますし、貴重なお昼休憩も長くとれるので一石二鳥ですね。

あとはレジャーや車中泊、災害時にも役立ちそうです。

ではさっそく性能、特徴の詳細、気になる「1充電でどれだけ温められるのか」を紹介していくので読み進めて頂けると嬉しいです。

▶特徴


40Vmaxバッテリで、どこでも温められる

充電式なので、電源のない場所でも
食べ物や飲み物を温められるコードレス電子レンジ。

(参照:Makitaカタログ)


建築・建設現場で

(参照:Makitaカタログ)


車内での食事に

(参照:Makitaカタログ)


災害時の備えに

(参照:Makitaカタログ)


大きなお弁当※も入る庫内サイズ

庫内容量8L。

※一部商品は除く。

(参照:Makitaカタログ)


見やすく、使いやすい操作パネル

(参照:Makitaカタログ)


掃除しやすく、お手入れも簡単

フラットテーブルで掃除しやすい

(参照:Makitaカタログ)


スポンジフィルターも清掃可能

別販売品の充電式エアダスタAS001Gを使えば、ゴミやホコリが吸着したスポンジフィルターの清掃を同じ40Vmaxバッテリで清掃可能。

(参照:Makitaカタログ)


1充電で温められる回数(目安)※1

BL4080F(8.0Ah)バッテリ×2本装着時
冷蔵弁当:約11回※2
飲み物(200mL):約20回※3

※1:数値は参考値です。バッテリの充電状態や食品の条件により異なります。
※2:冷蔵弁当を500Wで3分間温めた回数です。
※3:飲み物を(200mL)を500Wで1分35秒温めた回数です。


出力500W※で約35分加熱可能

BL4080F×2本装着時。

※出力500Wは短時間高出力機能により約8分後に、自動的に350Wに切り替わります。
表記の使用時間は500W(約8分間)の使用時間です。

(参照:Makitaカタログ)


安心の保護機能

転倒時停止機能

傾いた状態では動作しません。転倒時も安心。

(参照:Makitaカタログ)


どこでも運べる優れた可搬性

ハンドル付

折り畳み可能。

(参照:Makitaカタログ)


ショルダーベルト取付可能
(別販売品)

部品番号: A-60589

※物を入れて持ち運んだり、収納・保管用途で使用しないでください。

(参照:Makitaカタログ)


USB機器を充電可能

最大出力2.4A充電
USB・Type-A形状

(参照:Makitaカタログ)

▶主要機能


出力※1発振周波数設定可能時間
350W
500W
2,450MHz10秒~20分
(10秒刻み)
庫内容量電圧※2質量(kg)※3
8L直流36V(40Vmax)8.8
USB電源端子寸 法(幅×奥行×高さmm)※3
[出力電圧] 直流5V 
[出力電流] 直流2.4A
[形状] USB Aタイプ
[機体寸法]343×318×338
[庫内寸法]255×241×120
[設置寸法]左右2cm以上  
       後方・上方10cm以上
     あけてください。
1充電使用時間(目安)※4
装着バッテリ出力モード
350W500W※1、※5
BL4025×2本約14分約8分
BL4040×2本約21分約15分
BL4050F×2本約30分約22分
BL4080F×2本約48分約35分
PDC1200約1時間53分約1時間24分

※1 出力500Wは短時間高出力機能により約8分後に、自動的に350Wに切り替わります。
※2 40Vmaxは満充電時のバッテリ電圧を表しています。 ※3 バッテリ除く。
※4 数値は参考値です。 バッテリの充電状態や食品の条件により異なります。
*5 表記の使用時間は500W(約8分間)の使用時間です。

(参照:Makitaカタログ)


最後まで見て頂きありがとうございます。
他にも色々な工具をランキング形式でまとめたり、最新の工具や便利な工具を紹介しています。
下記のリンクから飛んでいただけるのでぜひ見てください。

電動工具一覧を見る

色々なメーカーの電動工具をランキング形式でまとめてみました。
メーカーによって異なる性能、様々な特徴、個人的に使用した感想などをふまえて採点しました。

エア工具一覧を見る

色々なメーカーのエア工具をランキング形式でまとめてみました。
メーカーによって異なる性能、様々な特徴、個人的に使用した感想などをふまえて採点しました。

新商品、便利な工具

新商品や色々なメーカーの便利な工具を紹介しています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP